9/2(日)お友達家族と富士サファリパークに行って来ました。
元々は、観音崎公園でBBQと磯遊びをする予定だったのですが、当日は雨が降ってしまったため天気予報が曇だった富士サファリパークに行って来ました。
磯遊びを楽しみにしていた子どもたちを説得するのは大変でしたが(特に5歳の長男はスネてしまって)、着いてからは動物たちに大興奮でした。
はじめに
都内を8時に出発し、途中海老名PAに寄って友達家族と合流。
10時過ぎに無事、富士サファリパークに到着しました。
富士サファリパークホームページ
楽しみにしていた「ライオンの赤ちゃん」との撮影会は残念ながらチケット完売でした。
撮影会目当ての人は、開園直ぐに行かないとダメみたいです。
富士サファリパークの目玉、ライオンやゾウのいるサファリゾーンの周り方は大きく3種類
- マイカーで周る(無料)
- ジャングルバスで周る(3歳以上有料、一人1,200円)
- サファリナビゲーションカーで周る(5人乗り:4,000円、7人乗り:6,000円 ※富士サファリクラブ会員登録が必要)
今回は、全部で8人だったのでジャングルバスで周ることにしました。
園内バスも中々の人気で、10時半時点で13:30以降のバスしかありませんでした。
富士サファリクラブ会員(無料)になっていると、Web予約も出来るようなので早く乗りたい人は事前に登録&予約しておく事をオススメします。
富士サファリパークモバイルサイト
ジャングルバス&ナビゲーションカーの予約はこちらから
ふれあい牧場
我々は、13:40のジャングルバスに乗ることになったので、それまでの時間ふれあい牧場で時間を潰す事に。
まず、目に飛び込んできたのはアカカンガルー(白いのもいます)
動物たちを見るまでぶつくさ言っていた子どもたちも
「ねぇ、カンガルーいたよ!凄いねぇ!!」
と、一気に楽しむモードになってくれました。
続いてゴマフアザラシもいましたが、なかなか水上に顔を出してくれませんでした。
途中、カンガルーのお腹に入ってパシャリ!
ちょっとわかりづらいですが、カンガルーに餌をあげているところです(1回50円)
3歳にとんちゃんは怖がってしまい、1人ではできませんでした。
こちらは虎の赤ちゃん。かわいい~、ぬいぐるみみたいです。
こちらも可愛いミーアキャット。ポーズが決まっています♪
この他にもイボイノシシやライオンの赤ちゃんがいました。
ライオンの赤ちゃんは寝ていて、顔がソッポを向いてしまっていました。残念
場所を少し移動して、次はミニチュア牧場に向かいました。
こちらでは、アメリカンミニチュアホースやポニーに乗馬することが出来ます。
ということで、子どもたちはポニーの乗馬を選択
3歳のとんちゃんも怖がらずに乗ることが出来ました!
お友達の2歳の子も乗ることが出来ていたので、是非挑戦してみて下さい。帽子も可愛いですし(1回500円)
ランチ@フロンティア
時間も12時半になろうとしていたので、ランチをすることに。
ふれあい牧場内にある、フロンティアで食べることにしました。
フォーやナシゴレン、ロコモコ丼といったオリエンタルなメニューのレストランです。
味は、まぁ普通。ナシゴレンは辛いのが苦手な人は避けておいたほうが無難。
子どもたちは、キッズセットを美味しそうに食べてました。(ウサギのパンに喜んでました)
実は、近くにリクガメとの触れ合いスポットがあり、時間帯限定で触る事ができます。
ちょうど13時から触れ合い体験をやっていたため、触ってみました。
「おぉー、かめさんのこうらかたいねぇー」
と子どもたちも興味津々の様子。
とんちゃんは、4回ぐらい列に並んでは触っていました。
リクガメの前にいくと噛まれるらしいので、後ろから触ります。
また、甲羅以外の部分も危ないので触ってはいけません。
ジャングルバスで動物に餌やり体験!
そうこうしているうちに、ジャングルバスの時間になったので入り口近くのバス乗り場に向かいます。
乗り込む時にラクダ、クマ、ライオンの餌をもらいました。
ガイドのお兄さんのテンション高めのアナウンスもあり、期待を高めつつクマゾーンへ!
餌やりスポットに行き、ニンジンやリンゴをハサミで掴んで網の外に出すとドンドン熊がよってきます。
あまりの近さに、びっくり!!
子どもたちもおっかなびっくりで餌を与えます。(とんちゃんは、怖がってできませんでした)
僕も初めての体験でしたが、これは凄い迫力!!ちょっと怖いです。
熊さんへの餌やりが終わった後、バスはライオンゾーンへ。
ここでも餌やりスポットに着くと、わらわらとライオンがよってきます。
ぶっちゃけ、ライオンは更に怖いです。。
目も座ってる感じだし。口は大きいし。。
動物園で遠くから眺めているのとは全く違っていて、動いて向かってくるライオンは怖いです。
そうそう、全員が餌を上げるまで待っていてくれるので、慌てず落ち着いて写真を撮影しながらで大丈夫です。
あんまり慌ててサッサと餌をあげすぎると、あっという間に終わってしまうので。。
動物たちも餌がないところには、寄って来ません。
このあとは、虎やチーターを鑑賞。みんな大体寝てました。
ゾウゾーンを経て、一般草食ゾーンへ。
ここではラクダに餌をあげます。
このラクダですが、食べるのがメチャクチャ早いです。
何回かに分けてあげないとアッという間に終わってしまうので、要注意!!
ラクダへの餌やりが終わると、後は山岳草食ゾーンを残すのみ。
このあたりから、あまり珍しい動物もいなくなってくるのでガイドのテンションも下がり目。
車も混んでいてゆったりとしたペースのため、寝ている人も数人。。
全行程で1時間20分程かかりました。(通常1時間程度らしいです)
おわりに
僕自身、実はサファリパークがそんなに面白いと思ったことはありませんでした。
が、今回ジャングルバスに乗って評価が一変しました。
やはり、昼間眠そうにしている動物達と餌を求めてガツガツしている動物たちでは全然違いますね!
サファリパークに行くならば、ジャングルバスかナビゲーションカーに乗るべきと肝に命じました。
あとは、ポニー乗馬やカメとの触れ合い体験も良かったですね。
やはり、見るだけでなく触れて感じるのが子どもたちにとっても楽しかったみたいです。
空いていれば都内から約2時間程度で行けるサファリパークですが、帰りは事故渋滞で3時間近くかかりました。
帰りは特に渋滞することが多いみたいなので、帰る時間にも注意が必要です。