#299日誌|うりたん保育園最期の運動会

ALL

今年もこの季節がやってきました

秋といえば運動会!

先週の土曜日(10/20)にうりとんの通う保育園で運動会が行われました。

例年、非常に盛り上がる運動会。
今年は、うりたん12種目、とんちゃん6種目、パパ4種目、ママ1種目に参加しました。
うりたん種目多いな、、

この日に備えて子ども達が練習をしてきた成果を見るのが楽しみなのと、「自分が転ばずに走れるか」という不安?と、色々な気持ちが交錯する中、始まりました。

場所取り

当日は、見事な秋晴れ。日向は半袖でも暑いくらいでした。
昨年、1時間前に会場入りして早すぎた反省から、今年は30分前に到着。
既に15組くらいの家族が並んでいました。

結局、正面の場所はとれず前列左側に位置取ることに。
それにしても運動会の場所どりは本当に難しいですね。自分の子どもが、どこらへんでお遊戯をしたり、競技をしたりするかが始まってみないとわからないですからね。
去年は慣れていないせいもあって、三脚固定で機動力を失ってしまいましたが、今年は三脚は持って行きつつ子どものポジションに合わせて柔軟に動くことにしました。

フォーメーションとしては、僕はビデオに専念して義父と奥さんがカメラ担当。
ちなみに、ブログの写真は殆ど義父が撮影したものです。素敵な写真の数々、ありがとうございます♪ 

開会式

年齢別のクラス毎に園児たちが入場してきます。
ちょうど子どもたちが近くのポジションだったので、手を振ると気づいてくれました(^_^)
ただ、ここで1つ問題が。
うりとんが一緒に参加する遊戯だと、どちらかしかフレームに収められないんですよね。
2人共、収めたいのはヤマヤマですが、うりたんは今年が保育園の運動会最後なので、気持ちうりたんの方を沢山撮ることを心がけていました。
うりたんは、ダンスのお陰でお遊戯もキレキレでした(笑)
とんちゃんは、自信満々に元気良く踊っていました。たまに出るドヤ顔が可愛かったです♪

2012 10 20 093916

かけっこ(うりたん、とんちゃん)

1つ目の競技は、かけっこ。

まずは、とんちゃんの登場。
ヨーイドン、と同時にゴールするような短い距離でした (^_^;A
とんちゃんは、惜しくも2位でした。 

2012 10 20 095348 1
続いて、うりたんの登場!
この日のために、Super Star(バネの力)を買ってもらい、絶対に1位になるんだと意気込んでいたうりたんですが、結果は如何に。。。

結果、3位(3人中)。

一番速い組だったので少し可哀想ですが、仕方ありません。
走り終わった後、うりたんが見るからにスゴイ凹んでいたので、うりたんの気持ちを思うと胸が苦しくなりました。
約束通り最後まで諦めずに走っていたし、褒めてあげたいです。

2012 10 20 100430 1

小人のきのこ狩り(とんちゃん)

続いての競技は、保育園伝統のきのこリレー。
可愛らしい1・2歳児が大きなきのこを持って走ります。
とんちゃんもしっかりときのこを持って、コースを間違えずに走っていました。

2012 10 20 101826 1

ゴールへの架け橋(うりたん)

サッカー保育をやっている4・5歳児。
普段の練習の成果を見せるべく、華麗な?ドリブルとシュートを見せてくれました。
うちでは特にサッカーをやっていませんが、中々ドリブルも上手になっていました。

2012 10 20 103410

明日のためにできること(うりたん、とんちゃん)

次は、ファミリーグループ(学年が違う子で作るグループ)にわかれてのお遊戯。
5歳児のうりたんは、リーダーとしてバンダナをつけてます カッコイイ!

DSC07162 1HIPHOP調の曲だったので、特に気持ちよさそうに踊っていました。 
踊っている時の、子ども達の真剣な表情がいいですね♪ 

2012 10 20 104647

玉入れ(うりたん)

伝統競技の玉入れ。
初めは、子どもたちだけで勝負した後に、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に参加しました。
皆さん熱くなってしまったのか、終了を告げる笛がなっても玉を投げていました。
子どもよりも大人の方がルールを破っているという。。
熱くなると子どもも大人も変わらないですね(^_^)

2012 10 20 110913

あおいそらにえをかこう(とんちゃん)

水兵さんのような衣装が可愛い!
このとんちゃんのお尻フリフリが堪らない!

2012 10 20 111913 1初め間違えてお客さんの方にお尻を向けていたとんちゃんでしたが、我々の必死の呼びかけに気づいた先生が、向きを変えてくれましたε-(´∀`*)ホッ

「あしたはぁー えいやぁー」のところ。
とんちゃん気合入ってます (笑) 

2012 10 20 111953 2

スタートライン(うりたん)

ポンポンを持ったうりたんが登場!
流石うりたん、ポンポン持ってもキレキレです。
ただ、癖なのか真剣だからなのか笑顔を見せてくれないんですよね クゥ〜おしい(*>ω<)b

2012 10 20 112555

野をこえ山をこえ(うりたん、とんちゃん)

マットででんぐり返しして、跳び箱乗って、タンバリンを叩く競技。
とんちゃんは、でんぐり返しが好きで家でもよく回っているだけあって、余裕でこなしていました。
終わった後のドヤ顔が堪らないです(*´艸`*)

2012 10 20 115054

かけっこと同じ組だったこともあって、予想通り3番目のうりたん
途中、マットの所で追い抜けそうだったのですが、1人ずつ進むルールだったので、焦る気持ちを抑えて順番を待っていました。
最後の跳び箱では、それまでの子がほとんど3段を跳んでいたのに、うりたんの前を走る2人は、軽々と4段を跳んで行きましたΣ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!

よし最後うりたんも4段を跳んで華麗にフィニッシュだー!!

ダダダ

ダダダ

ピョ〜ン

やったー、跳べたーーー  って、それ3段じゃんΣ(゚Д゚ノ)ノ

練習で3段しか跳べていなかったので、ココは迷わず3段を選んだそう(笑)
5歳児にして、自分を知っているうりたん。流石です☆
見てるコッチはズッコケましたが(^_^;) 

DSC07223

お昼ごはん

奥さんと義妹がお弁当を作ってきてくれました。
運動してお腹が空いた後のご飯って美味しいですよね。
子どもたちも、おにぎりを3つ4つ食べていました。

DSC07224 

 

 

 

 

 

君のはるかな未来(うりたん)

ベレー帽に旗を持ったうりたんが登場。
青を基調としたカッコがよく似合います。
演技が始まって3分後、アクシンデト発生!!
曲が突然止まってしまいました(゚д゚)!
どうやら発電機が止まってしまった模様。途中で打ちきって、他のプログラムを挟んで再スタート。
子どもたちは不意のアクシデントで集中するのが難しかったと思いますが、最後まできちんと踊りきっていました。

2012 10 20 141256

マジカルカーペット(うりたん、パパ)

次は親子競技。子どもがダンボールのそりに乗って、それを親が引っ張って一周します。
これは結構キツそうだなぁ、と思っていたら保育士さんに
「赤組1人足りないので、2回走ってもらってもよいですか?」
と言われちゃいましたエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

もちろん、2つ返事でOKしましたが。。これが後の悲劇の前兆となりました。

競技の方は、アイスホッケーで培った脚力と小柄なうりたんのお陰で無事赤組の勝利に貢献することが出来ました。
にしても、2回走るのは本当にキツかった。。
みんなに「速かったよ」と声をかけてもらえたけれど、顔は土色になってましたズ———(-ω-ll)———ン

 

2012 10 20 134117 3

ホールインワンをめざせ(うりたん)

保育園の近くにゴルフ練習場があることもあって、毎週1回ゴルフ保育を受けている年中・年長さん。
普段の練習の成果を見せるべく、華麗な?ショットを披露。
去年はゴルフスティックをきちんと握れていなかったのが、きちんと握って真っ直ぐ打てていたました♪

 

2012 10 20 135649

The Power of Hurricane(とんちゃん、パパ)

子どもと2人で棒を持ってコーンを周って帰ってくるリレーです。
この競技が終わった後、とんちゃんはなぜか悲しくなったようで、パパから全く離れてくれませんでした。
※離された後も、ずっと先生に抱っこしてもらっていました。

2012 10 20 140009 1

綱引き(うりたん、パパ)

綱引きは、子ども同士でやった後に、大人同士で行います。
この大人綱引きが毎回かなり盛り上がります。
最後のリレーに向けて力を温存したいと思っていましたが、始まってしまうと全力で力を入れていましたヾ(・∀・o)ノ

2012 10 20 142726

雷舞(うりたん)

中国風の赤い衣装に見を包んだうりたんが登場。
こんな可愛い&カッコイイ衣装を全て手作りしている先生達には頭が下がります。ホントに、ありがとうございます。
「はぁ! はぁ!」
という掛け声がカッコ良かったです。
やっぱり、年長さんが踊ると迫力があるしカッコイイですね。

2012 10 20 143818

紅白リレー(うりたん、パパ、ママ)

最後の競技は全員リレー。
今年はうりたんの最後の運動会ということもあって、ママも参加です。
この全員リレー、3・4・5歳児、小学生、先生、ママ、パパと参加するので、100人規模のリレーになります。

毎年一番盛り上がる競技です。

大体、親が走ると数人は転ぶのですが、

今回

転倒しました(T_T)

バトンを渡すと同時に転んだので態勢に影響はありませんでしたが、痛かったです。
地面にうちつけられるのって何年ぶりだろう。。
地面って硬いですよね。。。

ちなみに、奥さんは前の人を追い抜いていました カッコイイ!!

教訓として
「バトンはギリギリまで出すな!」
「カーブを意識して、直線でスピードを出しすぎるな!」
という事を学びました。。。

2012 10 20 145905

おわりに

一昨年、去年よりも競技数が多く親子共にハードだった運動会。
今年はうりとんたちの赤組が負けたということで、大泣きしていました。
うりたんは、親子リレーの途中で赤組が負けている段階から既に泣いていました。
ここまで悔しがるなんて、本気で練習や本番に向かっていたんだなと思い、感動してこっちも泣きそうになりました。
こういう姿は、今まで見たことがなかったので成長を感じました。

最後は、赤組も白組も手を取り合って仲良く閉会式。
卒園予定の年長組は、風船を空に飛ばすセレモニーに参加。
青い空に色とりどりの風船が映えて、感動的なフィナーレでした。

来年は、小学校ということでまた違った雰囲気の運動会になると思いますが、親子で一緒に楽しみたいとおもいます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました